マネックス証券は、IPOの当選確率を上げるために口座を開設しました。
マネックス以外にも、5つほど同じ目的で開設しています。
まず、マネックスのIPOの成果ですが、100回近くのうち3回ほど当選しています。確か20万円位は儲けがあります。
野村証券とSBI証券以外では当たったことがないので、当選確率は1,2を争う優良証券です。
野村とSBIはIPO抽選の頻度が多いから当選したと思いますが、マネックスは頻度が少ない割に良く当たると思います。
その秘密は、マネックスは一人一口のみの権利で、大口さん優先をしないからです。要は、貧乏人に優しいということです。
ただし、ここ1年半はどは、IPO参加者が増えたらしく、どこも当たっていないので、今後は当たらないかもしれません。
最近は、どちらかというと立会外分売の方が期待できて、年に2万円位は儲けています。
マネックスは自分が持つ口座の中では、IPOの当選確率も分売の当選確率も一番で、相性が良いネット証券です。
120 人の方が役に立ったと言っています。
証券会社の口座は結構、色々大変なのかな?とか敷居が高いと思われがちですが、確かに昔の証券会社は結構口座作るまでに、色々厄介でしたが、マネックス証券はたんたんと進んで、早く口座ができました。
インストールもそれほど難しくはないので、あまりPCに詳しくない人でも口座は作りやすいのかもしれません。
作る前にパンフレットを送ってくれました。おおよそこれによって内容が解ったので、口座を作る事になりました。
ただサイトの作りがちょっと厄介な点もあります。注文画面までたどり着くまでに、慣れていないと手こずる人はいるかも知れません。少し解りづらいなと感じます。
注文は簡単です。特に口座に資金を入れていても、手数料もかかる事はありませんので、ここだというところで注文は出来るわけです。
手数料も安い方だと思います。昔は手数料が今より高かったので、売却時期や売却に少し躊躇することもありましたが、ここはそもそもが安いので気になりません
87 人の方が役に立ったと言っています。