5.0 点
チャートの見やすさ、手数料の面から見た魅力
私が証券取引を行うに当たって最も重視している点は、チャートの見やすさと手数料の安さです。
SBI証券ではhyperSBIというシステムでチャートを閲覧することができ、7種類のチャートタイプ、40種類のテクニカル指標、3つの比較チャートを使い分けることが可能です。
このシステムは本来月額500円ですが、月に1度以上約定があれば無料となりますので、デイトレーダーにとっては必須クラスのサービスであると思います。
また手数料については、スタンダードプラン(1注文の約定代金にかかる手数料プラン)で取引すると1注文10万円までの手数料が139円ですが、アクティブプラン(1日の約定代金合計にかかる手数料プラン)で取引を行うと、無料となります。
そのため、最初は低額の投資から、という方は実質手数料無料で始めることができるため、初心者の方にも強くオススメすることができます。
またNISA口座を使っての投資信託買い付けにあたっては手数料無料の商品が多く、投資信託を長期投資保有するために取引を行う方にとってもお得でしょう。