4.0 点
探してた米国債、SBI証券だと選び放題!
楽天証券と合わせて使っています。
ネット証券をどこにしたらよいかわからず調べていたら、皆さんの口コミ上位に必ず入っていたのがこのSBI でした。
そして私がSBIに開設した一番の理由は、米国債のためです。
投資運用初心者のため、定期預金に近いリスクの低い国債で、運用を考えてました。
NISA口座は楽天にあるので、楽天で米国債を探していましたが、取り扱い数はあまりなく…
それに比べてSBIは、期待以上の米国債が、ゴロゴロありました。
利付き債にゼロクーポン、どちらも。
そして換金手数料です。
元々SBI証券の手数料は25銭と、普通の銀行よりかなり安いですが、SBIネットバンクと連携させると、4銭まで落とすことができます。
私が利用したときは、たまたま米ドル換金手数料がゼロで、かなりラッキーでした。
まるまるレートだけで米国債が購入できたわけです。
これから徐々に他の商品も試そうかと考えています。ただ、スマホ操作時、アプリ画面が少しわかりづらいのが難点です。見づらいと言うか。
つい最近、SBIネットバンクの画面はわかりやすく改善されたので、証券ももう少し、文字とか全体画面をわかりやすく改善してくれれば、と願っています。