2.0 点
大阪弁がとてもガサツな感じがして怖かった
取引の約定に関して疑問があったのでお客様窓口に電話をかけたことがあります。
大した内容を聞こうと思ったのではないのですが、電話口に出たたぶん中年の男性はとてもめんどくさそうな話し方でショックを受けました。
しかも大阪弁丸出しで「小口の客には興味ないんだよ」とでも言いたそうな口ぶり。
関東圏で育ってきた私には衝撃でした。
しっかりと顧客に対応しようという感じが一切ありませんでしたし、標準語で話そうとする努力も全く無し。
ガラの悪い大阪の商売人と話しているような雰囲気で、こちらから電話したにもかかわらず早く電話を切ってしまいたい衝動にかられました。
今まで何度か他の証券会社の窓口へ電話した経験がありますが、このような不満を感じたことは全くありません。
たまたまだとしても、電話に出る社員にはしっかりと対応の教育をしていただきたいと思いました。
この一件があって以来、ヒロセ通商を利用するのがなぜか怖くなり、他の会社を利用するようになりました。