Toggle navigation
Home
ネット証券会社Hackのホーム
>
SBI証券の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
SBI証券の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
4.4
点
(
92
件)
レビューを書く
SBI証券
の詳細を見る
評価一覧
SBI証券の口コミ92件を全て表示
56件
31件
4件
1件
0件
SBI証券の口コミ
5.0 点
SBI証券は取扱金融商品が豊富!是非お勧めします!
数あるネット証券会社の中でもSBI証券は群を抜いて素晴らしい証券会社です。
その魅力は手数料、画面の使い勝手の良さ、情報量など沢山ありますが、何といっても取り扱い金融商品の多さにあると言えるでしょう。
国内株式、債券、投資信託、NISA、iDeCo、先物、ワラント、FXといっ
...この口コミの続きを見る
151 人の方が役に立ったと言っています。
よっしいさん
(2020/07/11に投稿)
4.0 点
日経平均オプション取引の商品が充実しています
SBI証券の特徴としては、日経平均株価に連動するオプション取引の商品や、取引範囲が充実している点が挙げられます。
オプション取引の商品は、限月が設定されています。例えば2020年2月限や3月限といった形です。
多くの証券会社では、せいぜい1年後の限月までしかオプション取引の商品を用意して
...この口コミの続きを見る
156 人の方が役に立ったと言っています。
白蛇仁夫さん
(2020/04/18に投稿)
5.0 点
ネット証券を始めるならばSBI証券です
僕はネット証券の方でも、稼がせてもらっているので、今回は僕が使っているSBI証券に関して色々と書いていきたいと思います。
先ずネットで証券を取り扱って稼いでいくためには、口座開設が必要となります。
その口座開設に関しても、SBI証券はとてもわかりすい説明で、簡単に口座開設がで
...この口コミの続きを見る
194 人の方が役に立ったと言っています。
忘れんぼさん
(2020/04/06に投稿)
4.0 点
SBI証券の手数料は、少額利用者にやさしいです
以前から株の取引というものに興味があったので、ちょっと始めてみたいなと思い、インターネットで調べてみることにしました。
そして調べると必ずと言っていいほど、上位に出てくる2つの証券会社を選んでみました。
そのうちの1つが、今も使っているSBI証券です。
ネット証券で
...この口コミの続きを見る
153 人の方が役に立ったと言っています。
kabuzukiさん
(2020/02/06に投稿)
4.0 点
初心者に嬉しいSBI証券のアクティブプラン
SBI証券の取引手数料には「スタンダードプラン」と「アクティブプラン」の2つの手数料プランがあります。
スタンダードプランは1注文の約定代金によって50〜973円ほどの手数料がかかり、アクティブプランは一日の約定代金によって0〜、の手数料がかかります。
アクティブプランは1日
...この口コミの続きを見る
176 人の方が役に立ったと言っています。
zeefさん
(2019/12/18に投稿)
4.0 点
初めての口座開設 初めてのネット証券
證券口座を開設すること自体が初めての経験でしたが、ネットで手軽に行えるメリットと投資信託の銘柄が豊富に揃っていることもあり開設を行いました。
初めてのことでしたが難しいイメージのあった口座開設が非常にスムーズにでき、ネット特有のスピード感を実感しました。
平日は朝から夜まで仕
...この口コミの続きを見る
159 人の方が役に立ったと言っています。
グリーンラインさん
(2019/11/24に投稿)
5.0 点
SBI証券を選んだ経緯や体験談
株式取引を始めた当初は取引額も少額で10万円以下の売買が多く、手数料もほとんどかかっていませんでしたが、徐々に取引額が10万円を超えることが多くなってきた為、取引手数料が低額な証券会社をネットで探したところ、見つけたのがSBI証券でした。
こちらを利用する時はスマホのアプリが多いのですが、当初使っ
...この口コミの続きを見る
173 人の方が役に立ったと言っています。
ヒザノサラさん
(2019/11/13に投稿)
5.0 点
リアルタイムで更新される経済情報が分かりやすいので気に入ってます。
SBI証券会社は、株取引き時間外や土日祝などにも色々な情報を配信サービスしてくれるのできめの細かいサービスに驚いてしまいます。
PCを開いてみるとメールボックスにSBI証券からの様々な世界経済の状況やSBI証券のお得なキャンペーン情報なども同時に配信されていて「やる気」を感じさせられます。
...この口コミの続きを見る
179 人の方が役に立ったと言っています。
miyuさん
(2019/10/30に投稿)
3.0 点
就職させてくれないから、自力で収入を得ようとネット証券を利用してみました。
ネット証券で口座を開設して、株式などの有価証券取引をしようと思い立った一番の理由は、その当時収入がないことが悩みの種だったからです。
本屋などで雑誌を立ち読みする際にも、株やFXといったことを取り上げている種類のものも多く、以前からずっと興味はあったのですが行うことはありませんでした。
...この口コミの続きを見る
189 人の方が役に立ったと言っています。
匿名希望さん
(2019/10/15に投稿)
4.0 点
探してた米国債、SBI証券だと選び放題!
楽天証券と合わせて使っています。
ネット証券をどこにしたらよいかわからず調べていたら、皆さんの口コミ上位に必ず入っていたのがこのSBI でした。
そして私がSBIに開設した一番の理由は、米国債のためです。
投資運用初心者のため、定期預金に近いリスクの低い国債で、運用
...この口コミの続きを見る
173 人の方が役に立ったと言っています。
みかんさん
(2019/10/12に投稿)
SBI証券
の詳細を見る
5.0 点
投資歴10年超えて心境の変化があった
私はネット証券で株式投資を始めて、労働収入だけがすべてじゃないとひしひしと感じています。
年利5%はキープしていますが、投資を始めたころは値上がり益を現金にして使ってしまったので、再投資に回せばよかったとちょっと後悔しています。
投資の始めはなかなか利益が出せなくて苦労しましたが、しかし
...この口コミの続きを見る
205 人の方が役に立ったと言っています。
ギャンブラー美咲さん
(2019/10/04に投稿)
5.0 点
SBI証券のHYPERSBIはつかえる
SBIにはHYPERSBIというツールがります。
これがかなり使えるツールで、株などをやる人にはおすすめできます。
特に、すぐにその銘柄にかんしてのニュースが表示される、機能がありますので、オススメです。
買うまえに、悪いニュースとかでていないか、超然にしらべられるので、調子が
...この口コミの続きを見る
151 人の方が役に立ったと言っています。
ととさん
(2019/09/30に投稿)
4.0 点
SBI証券で儲かることが出来ました!
私は以前にですがSBI証券で株を購入し、少額ですが儲けることが出来ました。元々は私は株などには一切関心が無かったのですが、たまたま会社の同僚からのおすすめと言うことで、1度興味本位で利用してみたのが始まりでした。
勿論、私は最初は全く知識が無かったので個人でも色々とインターネットで調べたりなどして
...この口コミの続きを見る
132 人の方が役に立ったと言っています。
マーベラスさん
(2019/09/19に投稿)
5.0 点
チャートも見やすくて使い勝手も良いと思いました。
私がこれまでに利用した事がある証券会社はSBI証券というのがあるのですが、ここは使ってみて特に良かったと思いました。
ここのチャートはこれまでに利用した事があるネット証券会社の中ではかなり見やすいチャートを使っていて分析をしやすいと感じたからでした。
おかげでどのタイミングで
...この口コミの続きを見る
195 人の方が役に立ったと言っています。
こうさん
(2019/09/15に投稿)
4.0 点
手数料が安くて少額投資しやすいSBI証券
株式投資に興味を持ち、初めて口座開設した証券会社がSBI証券でした。
全国どこからでも申し込めますし、公式サイトと郵送で手続きを済ませるだけなので凄く簡単です。
SBI証券を利用していて、最も魅力を感じるのが手数料の安さです。
現物取引で5万円までなら54円、10万円までなら9
...この口コミの続きを見る
200 人の方が役に立ったと言っています。
pamupamuさん
(2019/09/09に投稿)
4.0 点
SBI証券のアプリ「HYPER FX」について
FXを初めて数カ月経った時に、いちいちHPからログインせずにアプリから取引できることを知り、ダウンロードしました。使いやすさは抜群です。
スマホの画面になれると、HPよりも見やすいかもしれません。
また、マーケット・チャート・スピード注文・口座管理・照会/履歴と使いたいものが揃っているた
...この口コミの続きを見る
198 人の方が役に立ったと言っています。
かなやんさん
(2019/09/05に投稿)
5.0 点
金融商品が豊富で初心者でも安心です
株取引をすることで、配当金だけではなく株主優待などのサービスも受けられると聞き始めてみることにしました。
取引をするうえで必ず必要になるのが取引口座ですが、私はSBI証券を選びました。
なぜここにしたかというと、400万人もの人が口座を開設している大きな証券会社であるからです。
...この口コミの続きを見る
167 人の方が役に立ったと言っています。
たこ焼きさん
(2019/08/21に投稿)
5.0 点
IPO銘柄が豊富、ポイント制度で当選確率アップ
いくつか保有している証券会社の口座のなかで、IPO応募用として利用しています。
IPO銘柄が豊富で、落選してもポイントが貯まり、そのポイントを利用して、優先的に当たるよう応募できるので、最近は人気でなかなかIPOに当選できませんが、当選しやすくなるという、他の証券会社にはないメリットがあります。
...この口コミの続きを見る
159 人の方が役に立ったと言っています。
はなさん
(2019/07/24に投稿)
4.0 点
スマホからの株取引もスムーズに行うことができます
有名な大手のネット証券会社ということで開設しました。
証券会社の口座開設はこれが初めてでしたが、ホームページ上の手順解説が非常にわかりやすかったため、ストレスなくスムーズに開設することができました。
口座開設後、他の銀行からの入金もネット上で簡単に手数料無料でできました。
その
...この口コミの続きを見る
140 人の方が役に立ったと言っています。
あかっちさん
(2019/06/26に投稿)
5.0 点
オプション取引のスマホアプリは使い勝手が良い
私は日経平均のオプション取引をメインにして、SBI証券を利用しています。
オプション取引については、この証券会社がもっとも使い勝手が良いのではないかと思います。
とくに、スマホアプリの使い勝手の良さは秀逸です。
具体的には、コールオプションやプットオプションごとに、チャートを閲
...この口コミの続きを見る
209 人の方が役に立ったと言っています。
秋葉洋さん
(2019/06/23に投稿)
1
2
3
4
5
次へ>
SBI証券
の詳細を見る
SBI証券の評価別口コミ
SBI証券の星5の口コミ
SBI証券の星4の口コミ
SBI証券の星3の口コミ
SBI証券の星2の口コミ
SBI証券の星1の口コミ
【2023年最新】おすすめネット証券会社 比較ランキング
1位
楽天証券
2位
GMOクリック証券
3位
SBI証券
4位
松井証券
5位
岩井コスモ証券
6位
岡三オンライン証券
7位
マネックス証券
8位
カブドットコム証券
9位
ライブスター証券
10位
SMBC日興証券
11位
日産証券
12位
東海東京証券
13位
むさし証券
14位
丸三証券 マルサントレード
15位
内藤証券
16位
One Tap BUY
17位
大和証券
18位
野村ネット&コール
19位
安藤証券
20位
エイチ・エス証券
21位
今村証券
22位
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
23位
SMBCフレンド証券
24位
マネーパートナーズ
25位
トレイダーズ証券株式会社 「みんなのFX」
26位
立花証券
【2023年最新】おすすめFX会社・口座 比較ランキング
1位
SBI FXトレード
2位
DMMFX
3位
外為オンライン
4位
楽天FX
5位
YJFX!「外貨ex」
6位
FXTF (FXトレード・フィナンシャル)
7位
GMOクリック証券 「FXネオ」
8位
GMOクリック証券 「外為オプション」
9位
セントラル短資FX
10位
マネックスFX
11位
岡三オンライン証券「岡三アクティブFX」
12位
外為ジャパンFX
13位
FXプライムbyGMO 「選べる外貨」
14位
FXプライムbyGMO 「選べる外為オプション」
15位
FXブロードネット
16位
マネーパートナーズ「外貨両替」
17位
ライブスター証券 「ライブスターFX」
18位
アイネットFX(アイネット証券)
19位
ひまわりFX(ひまわり証券)