Toggle navigation
Home
ネット証券会社Hackのホーム
>
大和証券の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
大和証券の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
3.6
点
(
10
件)
レビューを書く
大和証券
の詳細を見る
評価一覧
大和証券の口コミ10件を全て表示
4件
3件
2件
0件
1件
大和証券の口コミ
5.0 点
利用者のことを良く考えてくれているところであります
「大和証券」を使っておりますが、利用者の目線にたって、ユーザーの要望にもしっかりと応じ、質の高いサービスが多数あり、利用者が資産運用・投資しやすいように多くの情報や案件を提供しています。
高機能新取引システム「トレボ」を使用することができるのでオンライントレードもスムーズにでき、株価や気配などの変
...この口コミの続きを見る
133 人の方が役に立ったと言っています。
ニックさん
(2019/05/03に投稿)
1.0 点
ハメ込み営業のオンパレード。全出金しました。
コンサルティングコースを利用していましたが、資産が減り続け大和のいうことを聞いていたら大変なことになると思い利用を辞めました。
ここの特徴は以下の3つです。
・高額手数料
業界トップクラスの高額手数料。業界トップの野村証券よりも手数料が高いです。更に米国株はネット注文ができ
...この口コミの続きを見る
104 人の方が役に立ったと言っています。
大和の養分さん
(2020/06/09に投稿)
4.0 点
申し込みをすることで口座管理料が無料になります
大和証券は、国内株式、外国株式ともに口座管理料がかかるのですが「eメンバー」の申し込みをすることにより国内株式の口座管理料が無料になります。
また証券口座からの出金手数料も無料になるので、この申し込みは忘れてはいけないと思います。
申し込みをすることにより、取引残高報告書や取引報告書など
...この口コミの続きを見る
137 人の方が役に立ったと言っています。
フロスさん
(2019/07/05に投稿)
5.0 点
扱っている金融商品が多かったので、選択肢を広げられました。
まず大手の証券会社という安心感がありました。
さらに扱っている金融商品も株から投資信託、債券など豊富にあり、特に投資信託では独自の商品もあったので、資産運用の選択肢を広げることができました。
また、インターネットでの取引以外に実店舗でも対応していることも安心でき、店舗では専門の担当者が予
...この口コミの続きを見る
137 人の方が役に立ったと言っています。
たくぞうさん
(2019/04/07に投稿)
4.0 点
IPO抽選を狙って大和証券にしました。
ずっと気になってたIPO...。
数ある証券会社から選んだのは大和証券でした。
決め手はネットで口座を開設できるのはもちろん、IPO申し込みもネットでできて楽!なのに実店舗もあってなんかあったときに安心ということでした。
手数料はまぁまぁ...他の純粋なネット証券の方が正直安い
...この口コミの続きを見る
120 人の方が役に立ったと言っています。
すもちゃんさん
(2018/12/28に投稿)
5.0 点
大和証券のアプリ・株walkがとても便利で見やすいので良い
大和証券は証券会社の中でも大手で知名度もありますが、今は手数料の安さでネット証券のほうが人気が高いように感じます。
ですが大和証券は老舗の証券会社ならではの、株価の目の付け所が違ったり、アプリも証券会社ならではの見やすさというのがあります。
実際に今取引をしていなくても大和証券の株Wal
...この口コミの続きを見る
162 人の方が役に立ったと言っています。
nonokaさん
(2018/06/17に投稿)
5.0 点
大和証券ダイレクトコースのメリット
大和証券のダイレクトコースを利用しており、オンラインでの取引をしています。
手数料は他社ネット証券よりは割高ではありますが、私はハッスルレートという手数料設定を使って少しでも手数料率を下げています。
ハッスルレートとは1日の約定代金が300万円までであれば手数料は定額という料金設定です。私は小口投資
...この口コミの続きを見る
154 人の方が役に立ったと言っています。
佳奈子さん
(2018/05/25に投稿)
3.0 点
大手証券のネット口座ってどんなもの?
取扱商品の幅が広いうえに提供されている情報も豊富です。
ネット口座だけでもかなりのことが出来ます。業績・決算、銘柄情報など見やすく、ネット専門の証券会社よりIPOも強いです。
ただ全体的に手数料がイマイチで、ネット証券の視点からだとマイナスです。
サイトは、1ページ
...この口コミの続きを見る
148 人の方が役に立ったと言っています。
momoさん
(2017/11/22に投稿)
4.0 点
他のネット証券よりも情報が手厚いと感じました
親がこの証券会社で一時期、ラップ口座を開設していたことがあります。
運用が上手くてすごく儲かった、と親が言っていたので興味を抱き私も口座を開設しました。
ネットでサイトを利用して思ったのですが、他のネット証券に比べると情報の質が違うように感じます。
特に会社専属のアナリストによ
...この口コミの続きを見る
178 人の方が役に立ったと言っています。
足長おじさんさん
(2017/11/20に投稿)
3.0 点
私が体験した長期外債投資方法。
大和証券は外国債券の取り扱いが大変に多いので、流動性の心配が少ない。この点では他の証券会社よりも優れているといえるのではなかろうか。
また、大和証券では取り扱いが多いために債券の専門部署もあり、人材も豊富だと思う。
外国債券の場合、保有期間が数年になることが多く正しい知識を有した担当者ではないとトラ
...この口コミの続きを見る
145 人の方が役に立ったと言っています。
kenkazuさん
(2017/11/19に投稿)
大和証券
の詳細を見る
1
大和証券
の詳細を見る
大和証券の評価別口コミ
大和証券の星5の口コミ
大和証券の星4の口コミ
大和証券の星3の口コミ
大和証券の星2の口コミ
大和証券の星1の口コミ
【2021年最新】おすすめネット証券会社 比較ランキング
1位
楽天証券
2位
GMOクリック証券
3位
SBI証券
4位
松井証券
5位
岩井コスモ証券
6位
岡三オンライン証券
7位
マネックス証券
8位
カブドットコム証券
9位
ライブスター証券
10位
SMBC日興証券
11位
日産証券
12位
東海東京証券
13位
むさし証券
14位
丸三証券 マルサントレード
15位
内藤証券
16位
One Tap BUY
17位
大和証券
18位
野村ネット&コール
19位
安藤証券
20位
エイチ・エス証券
21位
今村証券
22位
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
23位
SMBCフレンド証券
24位
マネーパートナーズ
25位
トレイダーズ証券株式会社 「みんなのFX」
26位
立花証券
【2021年最新】おすすめFX会社・口座 比較ランキング
1位
SBI FXトレード
2位
DMMFX
3位
外為オンライン
4位
楽天FX
5位
YJFX!「外貨ex」
6位
FXTF (FXトレード・フィナンシャル)
7位
GMOクリック証券 「FXネオ」
8位
GMOクリック証券 「外為オプション」
9位
セントラル短資FX
10位
マネックスFX
11位
岡三オンライン証券「岡三アクティブFX」
12位
外為ジャパンFX
13位
FXプライムbyGMO 「選べる外貨」
14位
FXプライムbyGMO 「選べる外為オプション」
15位
FXブロードネット
16位
マネーパートナーズ「外貨両替」
17位
ライブスター証券 「ライブスターFX」
18位
アイネットFX(アイネット証券)
19位
ひまわりFX(ひまわり証券)