Toggle navigation
Home
ネット証券会社Hackのホーム
>
SBI FXトレードの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
SBI FXトレードの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
3.9
点
(
13
件)
レビューを書く
SBI FXトレード
の詳細を見る
評価一覧
SBI FXトレードの口コミ13件を全て表示
4件
7件
1件
0件
1件
SBI FXトレードの口コミ
5.0 点
1通貨から取引ができるのが良い
SBI FXトレードの最大の魅力は、1通貨からFXのトレードができる点です。
1通貨では確かに儲けはほとんど出ませんが実際のチャートを見てトレードをすることができるためデモトレードでは緊張感がないので、トレードのスキルが中々身に付かないこともあります。
ですが、こちらのネット証券では実際にリアルマネ
...この口コミの続きを見る
180 人の方が役に立ったと言っています。
マロンさん
(2020/07/07に投稿)
4.0 点
スプレッドはかなり好条件だと思います
SBIFXトレードの魅力はスプレッドが狭いことです。
ドル円の場合、スプレッドは0.09銭なので非常に助かっています。
それ以外のSBIFXトレードの優れている点は通貨ペアが多いことが挙げられます。
円建てだけではなくドル建てやユーロ建ての通貨ペアの取り扱いが多く、トレードの幅
...この口コミの続きを見る
151 人の方が役に立ったと言っています。
じゅんさん
(2020/06/29に投稿)
1.0 点
ダメだこの会社
外人さんが口座開設為によく頑張っても中々口座開設が出来ないぞ。時間の無駄。
外人さんはFX口座開設したいなら別の会社を探せ。このSBIFXが外人さんに対して厳しい過ぎる。
If you are a foreigner resident, dont wast your time to op
...この口コミの続きを見る
128 人の方が役に立ったと言っています。
外人さんさん
(2020/03/28に投稿)
4.0 点
スプレッドは業界最狭水準で約定力も高いです
ポイントサイトで当時、SBI FXトレードの口座を開設をして1通貨以上の取引きをすれば13000円ほどのポイントが貰えることがあったので、これはお得だと思って口座を開設をしました。
当初はポイントを貰ったらそれを現金と交換をして仮想通貨を購入しようと思っていましたが、FXのことを調べていくうちに仮
...この口コミの続きを見る
159 人の方が役に立ったと言っています。
モードさん
(2019/12/10に投稿)
4.0 点
SBIFXトレードは1通貨から取引可能なので初心者でも安心
SBIFXトレードは大手FX会社の中でも唯一といっても良い1通貨から取引が可能となっているので初心者でも安心して取引をすることができます。
会社の信用度があり約定力も高く、安心して利用できると感じました。
そしてスプレッドもドル円ならば業界最狭水準となっており、取引がとてもしやすい印象で
...この口コミの続きを見る
191 人の方が役に立ったと言っています。
トールさん
(2019/06/17に投稿)
5.0 点
SBI FXトレードは安全性が高くて良心的だと思います
SBIFXトレードは取引単位の低さなら世界最高(最安)です。
1通貨から取引できる証券会社などというのは他に聞いたことありません。(もしも私の不勉強で他にもあったらすみません)
普通にメインの口座として使うことも出来ますし何と言っても、数百円のレベルでも取引ができますから知り合いのFX初
...この口コミの続きを見る
184 人の方が役に立ったと言っています。
FX修行僧さん
(2019/05/23に投稿)
4.0 点
スプレッドが安くて初心者でもはじめやすい
入会キャンペーンにつられて、最初は口座開設と1取引だけしようと思って、口座を作成しました。
使ってみたところ、他のFX取引会社に比べてスプレッドが全体的な通貨で安く、ついつい取引を継続してしまい今に至っています。
ロスカットラインが、必要証拠金の50%と、低めに設定されているため、もちろ
...この口コミの続きを見る
165 人の方が役に立ったと言っています。
ふみふみさん
(2018/12/04に投稿)
4.0 点
SBI FXトレードのメリットとデメリット
SBI FXトレードを利用するメリットとしては、リスクが少なく勉強しながら取引ができる1通貨単位から取引可能のサービスがある点です。
デモトレードを行って実際に取引をし始めたばかりの方にお勧めです。
さらに、業界最狭水準のスプレッドであることや約定力が高いので、確実に自分がイメージした通
...この口コミの続きを見る
142 人の方が役に立ったと言っています。
たくみさん
(2018/09/25に投稿)
5.0 点
証券会社の口座開設と同時に利用するとお得なサービスが受けられるので、使ってみました。
証券会社の口座開設を申し込む際に一緒に口座を開設し、取引を行うとお得なサービスが色々と受けられるので、使ってみました。
思っていたよりも取引画面が見やすく、レートの確認や取引の操作が手軽に感じ、外国通貨を購入する資金も証券会社に入金した口座から利用できたので、利便性も優れていると感じました。
...この口コミの続きを見る
123 人の方が役に立ったと言っています。
あきんどさん
(2018/05/08に投稿)
4.0 点
最小取引単位はなんと1通貨! FX初心者にもおすすめです
SBIFXトレードは画面にスピード注文できるウィンドウを複数用意できるので、その瞬間一番値動きの激しい通貨ペアをすぐに確認することができます。
あと音声で今のコストを知らせてくれる機能もついているので便利ですが、この場合開くウィンドウは一つにしておきましょう。トルコ円やランド円のスワップポイントも比較的高額で
...この口コミの続きを見る
176 人の方が役に立ったと言っています。
さこちんさん
(2018/04/30に投稿)
SBI FXトレード
の詳細を見る
5.0 点
コストをかけずにトレードができました
会社の同僚にFXを始めたいと相談をしたら、SBIFXトレードが良いと勧められたので口座の開設をしました。
ここは大手の証券会社であるSBI証券が運営をしているので、そういった点では安心感がありました。
口座開設をしてから実際に取引ができるまでのスピードも速くて、イライラすることがありませ
...この口コミの続きを見る
168 人の方が役に立ったと言っています。
雅之さん
(2018/04/29に投稿)
4.0 点
SBI FXトレードはリスクを下げた取引が可能な業者
SBIFXトレードのメリットは、スプレッドが非常に狭いことにあります。
スプレッドは買値と売値の差額のことで、このスプレッドが広ければそれだけ取引ごとに経費がかかることになります。
SBIFXトレードの基準スプレッドは、例えば「米ドル・日本円」の取引で0.27銭であり(1~10000通貨
...この口コミの続きを見る
177 人の方が役に立ったと言っています。
むらやんさん
(2018/04/27に投稿)
3.0 点
少額トレードが可能なので慎重派の人にピッタリです
一番初めにトレードをするようになった頃は、別のFX取引会社を使っていました。
けれど始めたばかりの頃は思うように行かずに、すぐに負けていました。
このままでは投入した資金がなくなってしまう!と思って焦りました。
そんな時に、1通貨単位からトレードができると知ったのがSBIFXトレードでした
...この口コミの続きを見る
146 人の方が役に立ったと言っています。
藍さん
(2018/04/25に投稿)
1
SBI FXトレード
の詳細を見る
SBI FXトレードの評価別口コミ
SBI FXトレードの星5の口コミ
SBI FXトレードの星4の口コミ
SBI FXトレードの星3の口コミ
SBI FXトレードの星2の口コミ
SBI FXトレードの星1の口コミ
【2023年最新】おすすめネット証券会社 比較ランキング
1位
楽天証券
2位
GMOクリック証券
3位
SBI証券
4位
松井証券
5位
岩井コスモ証券
6位
岡三オンライン証券
7位
マネックス証券
8位
カブドットコム証券
9位
ライブスター証券
10位
SMBC日興証券
11位
日産証券
12位
東海東京証券
13位
むさし証券
14位
丸三証券 マルサントレード
15位
内藤証券
16位
One Tap BUY
17位
大和証券
18位
野村ネット&コール
19位
安藤証券
20位
エイチ・エス証券
21位
今村証券
22位
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
23位
SMBCフレンド証券
24位
マネーパートナーズ
25位
トレイダーズ証券株式会社 「みんなのFX」
26位
立花証券
【2023年最新】おすすめFX会社・口座 比較ランキング
1位
SBI FXトレード
2位
DMMFX
3位
外為オンライン
4位
楽天FX
5位
YJFX!「外貨ex」
6位
FXTF (FXトレード・フィナンシャル)
7位
GMOクリック証券 「FXネオ」
8位
GMOクリック証券 「外為オプション」
9位
セントラル短資FX
10位
マネックスFX
11位
岡三オンライン証券「岡三アクティブFX」
12位
外為ジャパンFX
13位
FXプライムbyGMO 「選べる外貨」
14位
FXプライムbyGMO 「選べる外為オプション」
15位
FXブロードネット
16位
マネーパートナーズ「外貨両替」
17位
ライブスター証券 「ライブスターFX」
18位
アイネットFX(アイネット証券)
19位
ひまわりFX(ひまわり証券)