Toggle navigation
Home
ネット証券会社Hackのホーム
>
マネックス証券の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
マネックス証券の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
4.1
点
(
29
件)
レビューを書く
マネックス証券
の詳細を見る
評価一覧
マネックス証券の口コミ29件を全て表示
11件
15件
2件
0件
1件
マネックス証券の口コミ
5.0 点
口座開設からアメリカ株をNISAで取引した感想
マネックス証券で始めて、株式の取引をしてみました。
雑誌で日本株よりアメリカ株の方が、アツイ!との記事を読み
興味があったので早速口座を開設しました。
選んだ証券会社は「マネックス証券」です。
色々な証券会社を手数料で比較しました。
その中でも、手数料が安か
...この口コミの続きを見る
144 人の方が役に立ったと言っています。
匿名さんさん
(2019/01/27に投稿)
1.0 点
取引できない時があります。
米国株取引では一番取り扱い銘柄が多いのでお勧めの証券会社とのことで口座開設して取引をしています。
しかし、米国株のトレードツールの「トレードステーション」がいまいちですね。過去に何度も取引時間中に取引できない状態になっています。
今もそれに近い状態です(レーダースクリーンに何も表示されない)。
...この口コミの続きを見る
143 人の方が役に立ったと言っています。
チャピさん
(2021/03/08に投稿)
4.0 点
手続きが以外に簡単なので安心ですね。
証券会社の口座は結構、色々大変なのかな?とか敷居が高いと思われがちですが、確かに昔の証券会社は結構口座作るまでに、色々厄介でしたが、マネックス証券はたんたんと進んで、早く口座ができました。
インストールもそれほど難しくはないので、あまりPCに詳しくない人でも口座は作りやすいのかもしれません。
作る前
...この口コミの続きを見る
123 人の方が役に立ったと言っています。
ロイさん
(2019/11/16に投稿)
4.0 点
マネックス証券は画面が黒と黄色のコントラストでとても見やすいです。
マネックス証券の一番のおすすめは、リアルタイムに表示される株価ボードがとても使い勝手がいいです。
また、リアルタイムで刻々と値動きするボードは、自分のお気に入り銘柄をいくつも登録できるので、常にリアルタイムの株価が分かりその銘柄の上にある「買」や「売」ボタンから操作ができるので買い、売りのタイミン
...この口コミの続きを見る
167 人の方が役に立ったと言っています。
miyu787さん
(2019/10/19に投稿)
4.0 点
マネックスメールや機能が充実したトレードツールとスマホアプリなどトレードに便利なサービスが充実しています
取引手数料が安いことが魅力でマネックス証券に口座を開設しましたが、毎日夕方に配信されるマネックスメールでは、今日の市況だけではなく決算発表があった銘柄などの個別銘柄の紹介やIPO銘柄の紹介があり、次に購入する銘柄選びの参考になりますし、書かれているレポートなども勉強になります。
取引を行うときはリ
...この口コミの続きを見る
167 人の方が役に立ったと言っています。
アキラさん
(2019/09/22に投稿)
4.0 点
IPO、立会外分売の当選確率が良い
マネックス証券は、IPOの当選確率を上げるために口座を開設しました。
マネックス以外にも、5つほど同じ目的で開設しています。
まず、マネックスのIPOの成果ですが、100回近くのうち3回ほど当選しています。確か20万円位は儲けがあります。
野村証券とSBI証券以外では当たったこ
...この口コミの続きを見る
161 人の方が役に立ったと言っています。
カネゴンさん
(2019/06/05に投稿)
4.0 点
以外に簡単だった口座の手続きは
昔、サンライズ証券というもうなくなってしまった証券会社の時は、判子とか色々手間かかりましたが、簡単に口座を作る事ができました。
それとザラバ板が無料というのは、前回と同じでよかったです。ほかの証券会社だとこれが有料の所があります。注文だけとかという証券会社もあるので、板が見られるというのは助かりま
...この口コミの続きを見る
184 人の方が役に立ったと言っています。
のりおさん
(2019/03/30に投稿)
4.0 点
マネックス証券「TradeStation」による自動売買が便利!
情報に優れPTS取引も便利なSBI証券、理論株価の参考値がチェックできるGMOクリック証券、一日制度信用の松井証券など各ネット証券には強みがあります。
そんななかでマネックス証券の優位性はなんといっても機能豊富な売買プラットフォームTradeStationが無料で利用できることだと思います。
...この口コミの続きを見る
152 人の方が役に立ったと言っています。
リタイヤさん
(2019/03/26に投稿)
5.0 点
手続きは以外に簡単にできました
以前契約していたサンライズという証券だったと思いますが、結構手続きが大変だったのを覚えています。
マネックスは簡単でした。
証券会社によっては、ザラ場の板有料の所ありますが、ここは無料なのでリアルタイムに解ります。
ログイン画面も解りやすいのですが、ただちょっと画面が見にくいのが、手持ち金
...この口コミの続きを見る
154 人の方が役に立ったと言っています。
のりおさん
(2019/01/19に投稿)
5.0 点
無料のオンラインセミナーがあります
マネックス証券は、無料で受講することができるオンラインセミナーがあるのでとても助かっています。
会場開催のものだと知っている人に会うのではないかといった不安や移動が面倒臭いといった不満があるのですが、オンラインセミナーであればそういったことがすべてクリアできます。
その数も非常に多くて、飽きることが
...この口コミの続きを見る
143 人の方が役に立ったと言っています。
美智さん
(2018/11/17に投稿)
マネックス証券
の詳細を見る
4.0 点
IPOが公平でアメリカ株も買える
マネックスを使っています。もしも個人投資家で資産が一般人並みならマネックスがおすすめです。理由はIPOに当選しやすいからです。厳密に言うと金持ち、貧乏人に関わらずIPOが完全抽選製なので当たるチャンスが平等です。大手証券会社や他のネット証券だと資産家や取引が多い人が優遇されるケースが多いです。そのため資産が少ないとIP
...この口コミの続きを見る
178 人の方が役に立ったと言っています。
トマトさん
(2018/10/09に投稿)
4.0 点
セキュリティ対策をもう一段階上げてもらいたい
複数のネット証券会社を利用していますが、NISAをマネックス証券で利用しているのでメインの利用先になります。
少し前まではNISAと特定口座の残高が同時に見れないなど使いづらさがありましたが徐々に改善していき、現在ではログイン直後の画面ですべての直近残高が確認できるようになるなど大分使いやすくなってきました。
...この口コミの続きを見る
150 人の方が役に立ったと言っています。
ブルーランナーさん
(2018/09/20に投稿)
4.0 点
初心者がマネックス証券を利用してみた
私が初めて開設したネット証券会社がマネックス証券でした。
証券口座開設というとなんだか難しく、敷居の高い印象でしたが申込書類を取り寄せ、必要事項を記入し本人確認書類のコピーを同封して返送するだけで手間が掛かったという印象はそれほどありませんでした。
マネックス証券を利用した感想としては初
...この口コミの続きを見る
185 人の方が役に立ったと言っています。
radioさん
(2018/09/09に投稿)
5.0 点
無料で情報を得られるのでありがたいです
マネックス証券では、有益な情報の配信を行っているのでとてもありがたいと思っています。
私のように知識が少ないものはどの銘柄を選ぶか非常に悩むのですが、内外部の著名なアナリストによるレポートを受け取ることができます。
株取引はもちろん自己責任ですが、これを読むと次はどれを買おうかなというときのヒントに
...この口コミの続きを見る
189 人の方が役に立ったと言っています。
ワードさん
(2018/08/26に投稿)
3.0 点
マネックス証券のスマホアプリに関する改善点
マネックス証券はネット証券の中でも有名な部類に入りますが、特にマネックス証券のスマホアプリ「MonexTrader」については改善して欲しい点が2つあります。
このアプリの欠点はまずNISA口座の情報が入らないので、NISA口座で購入した株式などの約定結果や現在の資産状況がわからず、いちいちマネッ
...この口コミの続きを見る
185 人の方が役に立ったと言っています。
ナガトさん
(2018/06/22に投稿)
5.0 点
初心者でも扱いやすい証券会社がマネックス証券です
自分らしい時間を使って最適な素敵な投資を行っていく事は大変重要な方法となるのです。
素敵な時間を送っていく事は大変需要な事となるのです。
証券会社は多くの方が愉しんで自分の資産運用を行っていく中でも大変重要な方法となるのです。
素晴らしい時間を送っていく
...この口コミの続きを見る
208 人の方が役に立ったと言っています。
kojikonさん
(2018/04/06に投稿)
4.0 点
10年ぶりの証券会社の口座をつくる
株をまた始めたいと、安い手数料の所をさがしていたらマネックス証券に出会いました。
自分が以前もっていた証券口座も手数料は周りと比べても安かったとは思うのですが、その時と比べてもかなり安いので口座を作る事にしました。
最初ネットでの手続きにてこずったので、紙を送ってもらってそのまま書いてお
...この口コミの続きを見る
168 人の方が役に立ったと言っています。
岩本さん
(2018/03/30に投稿)
4.0 点
アベノミクス前から証券会社で株取引しました。
私がマネックス証券で株取引を始めたのはアベノミクスの前からです。
私は金貯蓄をしていました。
急激な円高になった頃です、円高で金価格は低迷していした。
円高で日本人の多くが海外旅行していました。
私は仕事が忙しく旅行どころではありませんでした。
何時か海外旅
...この口コミの続きを見る
174 人の方が役に立ったと言っています。
みつくんさん
(2018/03/10に投稿)
4.0 点
株初心者がネット証券口座を作ってみました。
株や投資にまーったく興味のなかった私。
義母に諭され、株を買って見ることにしました。お金を働きに出してると思うのよー、と。
ふむふむ、で、株ってどこで買うの??からグーグル先生に聞いて見ることに。
なんと株を買うためには証券会社に口座を開いてそこにお金を入れないといけない!!(これ知らない
...この口コミの続きを見る
157 人の方が役に立ったと言っています。
みーさん
(2018/03/06に投稿)
5.0 点
初めてIPOが当たった証券会社
投資を始めてしばらく経った頃、そろそろ投資信託だけでなく株式投資も始めてみようかと思い、雑誌やネットで株式投資について勉強を始めました。
そのときに初めてIPO投資というものを知りました。個別の株式投資は、銘柄選びや買い時売り時など考え始めるといろいろ難しいことも多く、少しハードルが高いなと思っていたのですが
...この口コミの続きを見る
184 人の方が役に立ったと言っています。
みみみさん
(2018/03/02に投稿)
1
2
次へ>
マネックス証券
の詳細を見る
マネックス証券の評価別口コミ
マネックス証券の星5の口コミ
マネックス証券の星4の口コミ
マネックス証券の星3の口コミ
マネックス証券の星2の口コミ
マネックス証券の星1の口コミ
【2023年最新】おすすめネット証券会社 比較ランキング
1位
楽天証券
2位
GMOクリック証券
3位
SBI証券
4位
松井証券
5位
岩井コスモ証券
6位
岡三オンライン証券
7位
マネックス証券
8位
カブドットコム証券
9位
ライブスター証券
10位
SMBC日興証券
11位
日産証券
12位
東海東京証券
13位
むさし証券
14位
丸三証券 マルサントレード
15位
内藤証券
16位
One Tap BUY
17位
大和証券
18位
野村ネット&コール
19位
安藤証券
20位
エイチ・エス証券
21位
今村証券
22位
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
23位
SMBCフレンド証券
24位
マネーパートナーズ
25位
トレイダーズ証券株式会社 「みんなのFX」
26位
立花証券
【2023年最新】おすすめFX会社・口座 比較ランキング
1位
SBI FXトレード
2位
DMMFX
3位
外為オンライン
4位
楽天FX
5位
YJFX!「外貨ex」
6位
FXTF (FXトレード・フィナンシャル)
7位
GMOクリック証券 「FXネオ」
8位
GMOクリック証券 「外為オプション」
9位
セントラル短資FX
10位
マネックスFX
11位
岡三オンライン証券「岡三アクティブFX」
12位
外為ジャパンFX
13位
FXプライムbyGMO 「選べる外貨」
14位
FXプライムbyGMO 「選べる外為オプション」
15位
FXブロードネット
16位
マネーパートナーズ「外貨両替」
17位
ライブスター証券 「ライブスターFX」
18位
アイネットFX(アイネット証券)
19位
ひまわりFX(ひまわり証券)